11月後半から3月くらいまで、岩津ねぎのシーズンなんですよ。
岩津ねぎっていうのは朝来市の特産品で、厳しい基準を合格したものしか認められず、販売される時期も限られているレアねぎ。
ぼくらはこの岩津ねぎのファンでして、ねぎを買うだけのために40分くらいかけて道の駅に行くんですよね。
40分は近い方かもしれませんが、ぼくら的にはねぎのためだけに家から出るだけですごいことなんだよ。
小さい頃はねぎなんて、臭緑白棒(くさみどりしろ棒)としか思ってなかったのに、、、こんなに好きになるなんて、、、
そんな臭緑白棒あらため激ウマ緑白棒、それが岩津ねぎなんですが、他のネギとは一線を画すおいしさ。
この週末に岩津ねぎを道の駅までわざわざ買いに行って、そこに試食でねぎの天ぷらが置いてあったんですが、危うくお金払うところでした。
だって無料のクオリティじゃないから、、、使った調味料、塩だけ?????うそだろ???????
道の駅にはねぎそのものもあるけども、岩津ねぎを使ったいろんな調味料だったり餃子だったりウインナーだったりパンだったりそれはもう岩津ねぎフェスみたいになってて、しかも全部ハズレなしなので、もれなくお金なくなります。試食が無料でよかった、、、
今回ぼくらはその道の駅で、岩津ねぎと、そのねぎをおいしく食べるためのつゆ、すき焼きのタレみたいなのも一緒に買って、晩御飯はこれですき煮みたいにするわ!って奥さんが言ってくれたので、それはもう楽しみにお腹空かしてね。
大根、牛肉、糸こんにゃく、油揚げも追加で用意して、料理中のいい匂いを嗅ぎながらゲームして待ってるわけです。
そうこうしてたら出来上がり。
ご飯をよそって、生卵を取り皿に割り入れて、お箸も並べて、あとはもう食べるだけ。
「鍋そっち持っていくね~!」
って奥さんが運んできた鍋をぱっとみたら、ねぎが見当たらなくって、
あれっ、、岩津ねぎは、、??って聞いたら、
「ハァッ!!いれるの忘れた!!!!!」
ゆうて、まじで普通のすき焼きを食べた日でした。
ちなみにこれでも激うまだったんで、ねぎが入ってたらうますぎて死んでたかもしれません。
岩津ネギ入ってなくて助かった~~~~笑
そんなわけで今年の冬はぜひ、みなさんも岩津ねぎを買いに朝来市までおこしください。
ではまた!!笑