秋の京丹後ドライブデート

こんにちは!

きのう、妻と二人で丹後半島を、”秋のドライブデート”してきました!!

紅葉してたらいいな~と思ってたけど、色づいてるのは3割くらい。ちょっと早かった説。

 

 

並木道で撮ったミニ。

 

 

まず向かったのは網野町にある安安という中華料理屋さん。

蟹麺飯という料理が名物らしくって、字面からすでにカニの出汁がでてて美味しそうですよね。

お昼にちょうど到着するように出発したんですけど、カスGoogleマップがやたら有料道路に乗せたがるので、それを拒否し続けてたら嫌がらせですごい遠回りさせられて、全然お昼に着きませんでした。

Google、検索エンジンも詐欺サイトばっかヒットするしさァ!!どうなってんの!!??

まあしゃあなし使うけど!!!!!!!いつもお世話になってます😡

 

 

そしてこれが安安名物の蟹麺飯!!

鍋の〆に食べるあのうますぎる雑炊に、どうせなら麺も入れたろ!!っていう、アイデアが良すぎるメニュー。

 

結局のところ、鍋って〆を食べるためにするみたいなとこありますからね。

ほんとは鍋の前半にある野菜とか全然食べたくないけど、世間体で食べてます(最悪)

そんな〆好きなぼくにピッタリなのがこの蟹麺飯!!最初からシメが食べられる!!!

 

 

うまそ~~~!!!!

これ、妻の名誉のために一応言っておきますが、これを一口でいこうとしてるわけではないので!!!

冷ますために器に移そうとしてるだけなので!!!!

 

 

で、ぼくはというと、蟹あんかけチャーハンを食べました。いや鍋のシメ食わんのかいって??

だって中華料理さん行ったら中華料理食うだろ普通!!!!!

 

この蟹あんかけチャーハンも激ウマで、この蟹、ガチ蟹なんですよ。カニカマじゃないです。

カニカマの餡もあれはあれでいいんですけど、ガチ蟹はやっぱ別格。

甲殻類アレルギーがないならぜひご賞味ください!!

 

 

 

しょっぱいご飯のあとは、カフェで甘いものを…と思ったんですが、どう考えても胃にスイーツが入るクリアランスがなかったので、一旦お腹を空かすために、近くの海で流木拾いをすることに。

 

流木って、買ったら普通に2000円~って感じなんですけど、海に行けばなんと!無料です!!イカチ~~~!!!!

荒れ狂う日本海には、それはもう全国各地から選ばれし流木たちが流れ着いておりましてね、ぼくらが行ったのは箱石海水浴っていうちょっとマイナーな海。

このあたりは、きれいな海ランキング上位の夕日ヶ浦とか、キャンプに最高な葛野浜とか、色々な海水浴場があるんですけど、流木を拾うならここ!

 

 

 

マイナー故にいい感じに手入れがされていなくって、良さげな木、流れ着き放題!

 

 

 

 

エコバッグにパンパンにつめた流木(これでも厳選した方)

 

 

 

 

ピッケルがあったらマカライト鉱石が掘れそうな岩壁(モンハン脳)

 

 

 

近くで見たらキモ!!

 

 

 

そのあと、”海の見えるカフェ”でGoogle検索してヒットした、こうしゅうまるという喫茶店へ。

海見ながら食べるケーキとカフェラテなんて最高以外のなにものでもないですからね。

 

ケーキとドリンクを選んで、2Fに上がったら、なんとそこには・・・オーシャンビューならぬマダムビュー・・・笑

 

 

 

そう、一番海が見えるカウンター席がすべて仲良しマダムたちで埋まっておりまして…

 

グーグルさんよォ!!

これおま!!

マダムの背中が見えるカフェ”やないかい!!!!

 

 

で、ぼくらは結局座り心地最高なソファー席を選んだんですが、改めて上の写真を見てください。

この席、ソファーが低めなのもあって、ギリギリ海、見えません笑

 

とはいえ、マダムたちの背中と大曇り空を見ながらいただいたケーキとカフェラテ、これがすごく美味しかったので、もし海が見えてたら良すぎて気ィ失ってたかもしれないです。

あぶね~~~!海見えなくてよかった~~~!!

 

 

けどこれ、Googleが悪いわけでも、マダムが悪いわけでもなく、ただぼくらの間が悪かっただけなので!!(うまい!)

もし海を目当てに行かれる方は、予め電話とかで聞いたほうがいいかも!!けど海見えなくても美味しかったのでおすすめ!!

 

 

 

海沿いで撮ったミニ

 

 

そして帰りに、こないだメガネを買わせてもらった、メガネのアイトピアさんへ。

 

あの日から、すっかりぼくら家族はこのメガネやさんにおられる唯一神、マシバさんのファンになっておりまして、、、へへ、、、

アポもなんもなしで凸してしまったんですが、めちゃ快く受け入れてくださって、ついつい立ち話で長居してしまいました。

いや居心地の良さ、実家かい!!

 

 

マシバさん、インスタとか、お店のブログでぼくのことをすごく良く書いてくださるんですけど、ありがたいやら恥ずかしいやら申し訳ないやらで感情行方不明。

この感情、どこかで見かけたら連絡ください笑

 

 

 

メガネやさんのブログ▷ 19800え~~~~ん

 

この記事、テレビショッピングの脳内再生余裕で笑いました。文才ありすぎる。

 

 

 

インスタのストーリーズも嬉しすぎッ!おじいも喜んでる~~ッ!!!笑

 

これ忖度無しで言うんですけど、本当に、メガネ買うときはここで買ってください!!!

マシバさんに選んでもらったら、間違いないです!!!!

ちなみにメガネって、3本いるらしいんで、またお金貯めてあと1本買いに行きます♡

 

そんな最高の1日、秋のドライブデートでした。

 

 

 

ってオイ~~ッ!!!!

車、ミニクーパーになっとるやないかいッ!!!

って思いますよね。

むしろ思っててほしいんですけど、これ、ミニの中でも長モノっていってレアなやつで・・・・

って書き出したらこれ、日が暮れるどころか深夜になるんですけど、それでも明けない夜はないので(言いたいだけ)、また次回書きます!!

 

 

ではまた!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次