ぼくのことをあまり知らない方にお伝えするんですが、実はこう見えて、天然パーマなんですよ。
はじめましてで言うと、皆絶対驚いてくれるんで、結構コミュニケーションに役立つから今となっては気に入ってるんですが、やっぱり思春期のころはめっっっっっっっっっっっっちゃくちゃ嫌で、高校時代はずっとバリカンで丸坊主。
制服着てワックスで毛先を遊ばせたかった人生でした。
ボウズスタイルっていう雑誌ずっと買ってたの懐すぎ…!
大学でやっと伸ばし始めて、縮毛矯正をするようになるんですけど、伸びてくるところはクセが出るからアイロンで伸ばして。
けど雨の日や汗かいたあと、梅雨の時期はすぐうねりが戻るし、やたら主張してくるアホ毛もほんとに鬱でした。
で、それから数年後、縮毛矯正をやめて、ようやくそのままの素材を活かせるように身も心も成長し、今に至るって感じ。
とはいえ、今のスタイルになるまでは、短髪にしたり、毎日帽子(ナイトキャップ)を被って寝たり、タオル巻いてみたり、くせ毛用シャンプー使ってみたり、いろんな整髪料を試したり、髪を染めてわざと痛めてみたり…ってほんとにいろいろやりました。
これは、昔のぼくのように天パ・くせ毛をコンプレックスに思ってる方に向けて、天パ歴37年のぼくがようやく確立したヘアケア・ヘアセットを紹介するめちゃニッチ記事です。
天パじゃない人にももしかしたら共通する部分あるかもなので、直毛のあなたも、よければ参考にしてください。
ただ僕は髪の毛のことになんにも詳しくないので、間違ってたり、浅すぎる情報だったらすみません笑
ロン毛最高~~ッ!!!!
まず、天パは伸ばすと意外にいい感じに見える説、あります。
中途半端な長さのときが一番しんどいんですけど、そこを乗り越えたら一周回ってオシャレに見えてくるゾーンに入るんですよ。
ある程度伸びると外に広がって頭がでかく見えるので、サイドと後ろを刈り上げてボリュームを減らすと良いです。
女性ウケは知りません。ぼくウケは間違いなく良いです(ロン毛好きなので・・・)
是非一度、いきつけの美容師さんに、髪伸ばしてみたいんですが…と相談してみてください!!
やめたほうが・・・って言われたらやめよう!!笑
ダメージを減らせッ!!!!
天パの一番の敵は乾燥で広がること。
いくら刈り上げてボリュームを減らしたとて、人よりうねってる分、どうしても広がってはいくので、これをできるだけ抑える必要があります。
そのためには、髪の毛のダメージを極力減らして、逆に水分量は増やすっていうのがいい(らしい)です。
乾燥してる髪は、パサパサになって広がるんですよ。
で、最近美容師さんに、
「シャンプー変えました?髪質めちゃ改善しましたね!!毛先しっとりしてます!!」
って言ってもらえたので、今使ってるやつ一生使います。
ぜひ真似して使ってみてください!シャンプーがこれ!!
シャンプーに3700円??????髪の毛洗うだけなのに?????????
って思うかもしれませんが、意外とたくさん入ってて、少しでもすごい泡立つから、コスパそこまで悪くないです。
色もなんか茶色ぽくて、なんかすごい良さそうなんだよな(しらんけど・・・)
ノズルがついてないので、今使ってるシャンプーのを付け替えて使ってください。
コンディショナーはこれ
コンディショナーに2200円???????髪を保護するだけなのに???????
って思うかもしれませんが、量も全然多いし、ダメージケア成分がドチャクソ山盛り入ってるそうで、確かに髪がトゥルトゥルになる。
パックみたいに着けたまま何分か置いておくといいらしいので、シャンプー後、これを髪になじませたら、そのまま洗顔と体を洗って、最後に流してます。
あえて詰替え用を買うのは、吊り下げて使うノズルを付けると楽だからです。
(詰替え用じゃない方は、使うとき毎回蓋開けるのだるい)
あとドライヤーはめんどくさいけどできるだけしよう!!
なんとなく良さそうで、うちはRefaのを使ってるけど、多分なんでもいい。
ムースで濡れ髪つくれッ!!!
ぼくがやってるヘアセット、自己流なんだけど、まず朝起きたら髪をビッショビショに濡らします。
(ギュッってしたらちょっと音がなるくらい)
髪をシャワーで濡らすのめんどいので、スプレーでしたら楽です。
そのあと、ムースを毛先中心に多めにつけて自然乾燥!!(急いでたら一瞬だけドライヤーする)
ちょっと多いくらいの量を揉み込むように、髪の裏側までしっかりつけるのがコツです。
かれこれリピ買いし続けて、10年以上使ってるムースがこれ
(鬼リピ)
見た目はウエットなんだけど、乾くとパリパリになるので長持ちします。
お湯ですぐ流れるし、臭いも無臭なので攻守ともに最強。
これが生産終了したらぼくの人生も同時に終わるので、もういっそ、一生分買って家に置いとこうかなって思ってたりする笑
もしこれが触り心地パリパリすぎて嫌だったら、こっちのワックスを試してみて!
触り心地がふんわりで匂いもいいんだけど、その分耐久性はシュワルツコフよりちょっと劣るのでお好みで!!
お風呂上がりにちょっと外出たいな~とか、ムース・ワックスをつけるほどじゃないな~ってときは、タオルドライしたあとに、ウェット感が出る重ためのヘアオイルつけるのおすすめ!
これまたいい匂いだし、このオイルだけでもある程度まとまります。
さっきのワックスと混ぜて使うのも良き。
イジられるのは羨ましがられてると思えッ!!
いじられるのは天パの宿命。
人、というか生きとし生けるもの(直太朗)は皆、本能で自分たちと違うものを排除したくなるのです…
暑苦しい、顔どこにあるかわからん、レゲエ聞いてそう、焼きソバ、毛根ひねくれすぎ、葉加瀬太郎、麻原彰晃、ハグリッド、、、、
って死ぬほど言われすぎたし、自分でも保身で言い過ぎてもう飽きた!!!!!笑
ただその分、めちゃきれいなパーマだねとか、羨ましいとか、個性的でいいな~とか、褒めてもらうこともいっぱいあって。
結局、天パは神からのプレゼントなんですよ(髪だけに)
なので自分は選ばれし者なんだと、いじってくるやつは選ばれなくて悔しいんだな~と、そういうマインドで生きましょう。
天パの人は、皆が課金しないと手に入らないSSRの髪スキンを、初回ガチャで当ててます。リセマラせずに。
てか!天パだろうがなんだろうが、この世に生まれた時点で皆オンリーワンのSSRや!!!
人生を俺TUEEEEで無双してこ!!!!
ってまあいろいろ書いたんですけど、そらね、直毛の人への羨ましさはずっとあります笑
コンプレックスを好きになる・武器にするって言っても、そんな簡単にはいかないですよね。
ぼくの子どもたちもやっぱり普通に遺伝してて気にしてるから、縮毛矯正をさせているし、天パの良さに気づくのはまだまだ先・・・
というか一生そうならない可能性だってあります。
けど、うちの娘のように自分の髪質を気にしている方が、もしこの記事を読んで、少しでも気持ちが晴れたり、ちょっとでも役に立ってくれたらめちゃ嬉しいです。
あともし、このワックスいいよ!とか、こうやったらもっと良くなるよ!みたいなアイデア、知識があったらぜひ教えて下さいね!!
天パがもっとチヤホヤされて羨ましがられて憧れの存在になって神と崇められるくらい生きやすい世の中になりますように…(強欲)
おわり!