長女のイチカが、めちゃくちゃ大好きなYoutubeチャンネルがあるんですよ。
それがこのネオンCH。
可愛い女の子が、フォートナイトのゲーム実況をする感じの動画なんですけど、声は”ゆっくりボイス”って言って、ニコニコ動画から人気を博した東方Projectの魔理沙と霊夢、いわゆる初音ミクとか、最近で言えばずんだもんのようなボーカロイド、合成音声が使われているんですよね(鬼早口)(オタク)
抑揚のないなんとも言えない声、しょうもないボケとツッコミ、絶対聞いたことあるはず。
これをまあ~~~ずっと見てるんですよ。
笑いのセンスも、日本語の発音もおかしくなりそうで怖いんですけど、まあ好きなものを否定することはしたくないので、ネオンCHのLINEスタンプを買ってあげたりもして(甘)
で、家に家族で使う用のパソコンがあるんですけど、そこにこないだ、イチカが覚えたてのブラインドタッチで一生懸命になんかメモをしてるんですよ。
何をそんなメモすることがあるんだ?と思って見たら、
めちゃくちゃネオンCHの裏側に気づいてしまってました。
んでこれをわざわざメモしてるのがウケたんですけど、メモで思い出したんですが、あれは僕が小学1年生くらいのとき。
当時好きだった女の子、アヤちゃんっていたんですけど、この好きな気持ち、忘れたらどうしよう…って思って、
机の中に入れてるさんすうセットの箱の側面に、
”好きな人はアヤちゃん”
ってメモしてたんですよね。ウブすぎか??
後々友達にバカにされたのが恥ずかしくて、名前ペンで上からぐわ~~って消したりしてね。そんなこともありました。
んでこのアヤちゃんのことはこのあと大人になってからも一悶着あって、このブログには書けない僕の絶対すべらない話なんで、もし飲みに行くことがあったらそのとき聞いて下さい笑
もちろんゆっくりボイスではなく、僕のボイスでね(キモ!)
というわけで、親子でメモに切ない想いを馳せる、夏の終わりなのでした。
ではまたw