ねらなくてもおいしい

 

こないだタイヤ交換をさせていただいたお客様から、「これでコーヒー飲みな」って言ってチップをいただきまして、

チップをいただくことなんてまあ滅多にないので全従業員(4人)が湧いたんですけど、できる上司の僕は

『これで好きなもん買っておいで』って後輩たちに全額渡したんですね。

 

そしたらこれまたできる後輩たちは僕が一緒に飲めるように、ココアと梅昆布茶を買ってきてくれたんですよ。

 

 

 

 

いや梅昆布茶て!旅館泊まりにきたんか???って笑ったら、まあ一回飲んでみて下さいよって言うもんだから、じゃあちょっと試しにひと口…

 

 

 

 

うまい!!(テーレッテレー!!)

 

 

思ったより数倍うまくて笑いました。

あの、言うなれば梅茶漬けの汁だけ飲んでる感じで、しかもお茶って言ってるんで、どんだけ飲んでも罪悪感なし。

ご飯にかけて食べたいな(それはもうお茶漬け)

 

まじで飲みまくってるんで事務所がいい香りで包まれてますが、どうか気にせずご来店ください笑

 

 

 

そしてもう一品、無限にんじんという最強のおつまみを教えてもらったので皆さんにもここで共有します。

 

 

それがこれ。真の名をにんじんカラムーチョサラダと言いまして、

切った生のにんじんにスティックタイプのカラムーチョを混ぜて、マヨネーズを和えると一生食べられるサラダになるのです。

これを新年早々親戚のおうちにお邪魔した時に食べさせてもらったらうますぎて、それから週2で食べてます。

いや生のにんじんて…って思うかもしれませんが、にんじんの野菜臭さみたいなのがカラムーチョで消えるんですよ。

これもベースがにんじんなので罪悪感がないし、なんならカラムーチョ単体よりうまい説ある。

 

強いていうなら、カラムーチョが思ったより値段が高いっていうのがありますね。

ポテチと同じサイズで2倍の値段するんで湖池屋にはもっと頑張ってほしい。だっていっぱい食べたいから。

 

 

なんだかこの年になって味覚が変わってきてるのか、単純に知らなかっただけなのかわからないけれども、まだまだ人生って発見があって面白いなあと思いますね。

皆様もよければご賞味ください!

ではまた!!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次