全然雪降らないからスタッドレスいらなくない?って書いた次の日に大寒波が来るというね。
ただまあ実際福知山はほぼ積もらなかったので、あながち間違ってもなくなかったのではと思ってます。
そんなせっかく履き替えたスタッドレスをちょっとでも有効活用しようと、雪の多いところにドライブしようってことで”但馬まほろばの里”に行ってきました!
但馬と丹波と丹後ってもうごっちゃになりませんか?水野真紀的な。
ちなみに但馬は兵庫県です。和田山とかの方ね。
なんでここに行くのかっていうと、こないだレオマワールドに行った時にもここに寄って、なんせすごいいいとこだったんですよ。
これは遊園地行く途中に寄るべき場所じゃない。メインの目的地になりうるぞと。
距離もちょうどよくって、福知山から45分くらいかな。下道でずっと行くのでお金もかからないので良き。
11時までに行くと但熊の卵かけご飯がここでも食べられるということで、朝ごはん抜きにして9時半くらいに来ました。健康的〜!!
いぃやスキー場の景色!!
すみません、東京ホテイソン好きなんですよね。
福知山の雪はほぼ溶けてたのにこっちは一面雪景色で最高。今年初雪遊びの娘2人も大喜び!
嫁の目的は岩津ネギを買うことだったので、まずは野菜売り場から。
みて!!びっくりするくらいネギだらけ!
ぱっと見全部一緒なんだけど、生産者さんの名前で分けられてます。僕らはフィーリングで選びました笑
他にも野菜はいっぱいあって、白菜とかデカイしめじなんかをカゴいっぱい買いました。
忘れてはいけないのがまほろばブランドのお土産シリーズ。
中でも岩津ねぎラー油は神がかってるうまさなので3つ買いました。1つは我が家、1つは実家、1つはたかひろ家におみやげ。
こういう瓶の調味料系って意外と使いきれなくって捨てちゃいがちなんだけど、これだけは消費が異常。多分また買いにきます。
案の定まほろばランキングで1位でした。そらそうよ美味しいんだから。
そしてようやく待ちに待った朝ごはん🤤
TKG〜〜〜〜!!って思ってフードコートで食券を買おうとしたら、
「私は岩津ねぎみそラーメンセットかな」
って嫁が言い出して、いやめちゃくちゃがっつり食うやん。まだ朝の10時よって思ったんだけど、そんなん言われたらたまごかけごはんは負けた気になるんですよね。
気づいたらわらじ南蛮定食っていう超絶カロリー魔神のボタンを押しておりました。
いやボリュームえぐいな。これで720円。超絶コスパカロリー魔神にランクアップ。
んでこれめちゃくちゃうまいやつ。改めて超絶コスパ激ウマカロリー魔神よ。
後半顎痛くなったからね。衣サクサクすぎて。超絶顎痛コスパ激ウマカロリー魔神。もうなんのことよ。
嫁の頼んだラーメンも、チープな味ながら癖になるタイプのやつで、しかもさっきのねぎラー油入り。汁全部飲みました。
イチカは銀山ソフトクリームってのを食べてて、この銀山っていうのは超スーパー地下アイドル、GINZANBOYZとのコラボなのです。
生野銀山っていう観光スポットがあって、そこのアイドルだそうです。
このGINZAN BOYZはだいぶまえに従兄弟に教えてもらったことがあって、ようやくして出会うことができました。ソフトクリームとして。
GINZAN要素がどこにあるかって言うと、岩みたいなチョコをかけ放題にできるってそれだけなんですけどね。
味はすごい美味しかったのでおすすめです。ノーマルでもいいっちゃいいけど笑
ここは本当に美味しいものしかない道の駅で、頼むもん全部あたり。
前回来たとき食べた軟骨トロトロ丼も最高だったし、意外とハズレの方が多い屋台のたこ焼きも、ここのは普通に美味しくて、何より岩津ねぎ入ってんのが最高よね。
併設してるレストランではまだ食べたことないんだけど、きっと美味しいでしょう。フードコートがこんだけ美味しいんだから。
お腹いっぱいのあとは外で少しだけ雪遊び。
福知山にはないサラサラの雪で、長靴の中を雪まみれにしながらめちゃくちゃ嬉しそうに遊んでました。
まだ遊びたいイチカをなんとか車に乗せて(ナナセは飽きてた)帰り道、すぐ近くにおせんべい屋さんが!!
淡路島にもある感じのやつね。
お腹いっぱいだけど、試食するぞ〜〜!!っつって乗り込みました。
いろんな味のおせんべいをいっぱい試食して、もちろんお土産にもいっぱい買って、最高の寄り道になりました。
帰り道にイチカが
「雪で遊んで、ソフトクリームも食べて、おせんべいももらって、しあわせだったねえ」
って言って、いやこんなんでしあわせ感じてくれて嬉しい…コスパいいな…って思いました。
この辺には他にも道の駅や野菜直売所がいっぱいあって、とってもいいとこ。
春になったらホンモノのGINZAN BOYZにもまた会いに行こうと思います笑
ちなみにこの岩津ねぎ、晩御飯は天ぷらにしたんだけど、ねぎ愛がそんなない僕も「うま!」ってなるくらい甘くてジューシーだったのでおすすめです。
ねぎオタクの嫁はヒイヒイ言って喜んでおりました。
なお岩津ねぎの販売は11月から3月までなので、欲しい方はお早めにね。
と言うわけでしあわせいっぱいの但馬ドライブなのでした。
おしまい。