ジャスコ

 

こんにちは!3月らしく、ここ最近ありがたいことにお仕事をたくさんいただきまして、ブログを更新する暇がありませんでした。

決してサボってたわけでも飽きたわけでもありませんのでね。またお付き合いいただければと思います。

 

さて、ぼくの住んでる福知山市の荒河あるあるなんですけど、下水処理場が近くにあるせいで、風向きだったり施設の稼働時間の兼ね合いだったりで、「おっ、今処理してんな…」っていう臭いがたまにするんですよ。

 

 

まあけどこれに関しては仕方ないという感じで割り切ってて、なんなら臭いがないと寂しくなったりするくらいのもんで、全然いいんですね。

で、こないだの朝イチカと玄関開けて外に出たとき、その”処理臭”がしてて、おっ、朝早くからやってんな、なんて思ってたんですけど、

おもむろにイチカが深呼吸して、

 

「ハァ〜〜〜!!空気がおいしいねえ〜〜〜〜〜!!!」

 

って言い出して、どこから覚えてきたのかわからんそのワードにもびっくりしたんですけど、それ今言う???ってね。美味しさの基準よ。

そういうのはキャンプ場の朝とかさ、こう自然に囲まれてマイナスイオンを全身に浴びて言うやつじゃん。

今吸ったのはマイナスっつっても本当の意味のマイナスなイオンやからさ、返事に困っちゃって。

「あぁ…うん、そ、そうだね…」

なんてすごい塩対応のやつみたいになっちゃいました。ぱるるかな。

 

というわけで今日もそんな”マイナス”イオンの中で仕事してますのでね、皆様もぜひ浴びにきていただければと思います。

来ないか笑

 

 

終わり

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次